フレッシュハーブでハーブティーを。

ここのところ、養生講座で更年期や生理のことを勉強して
食事のこと、暮らしのことを見直している最中です。

私も今年40になりました。
きちんと整えていかないと、体がしんどいです(笑)。


母の畑から、いい香のするフレッシュなハーブが届きました。

白と黄色の可愛いカモミールに、細い葉の美しいヤロウ。
カモミールは、鎮痛作用があり、頭痛や神経痛、月経痛を和らげる効果があり
抗炎症作用があるので、ニキビや皮膚炎、口内炎などの炎症を抑えてくれます。

ヤロウは、古くから止血に使われてきたハーブで、
抗ウイルス作用、抗炎症作用、風邪予防に筋肉痛緩和、
また女性に嬉しい月経痛や更年期症状を改善する効果もあるとされています。


乾燥のモノとは、やはり香りが違います。
優しい味と、柔らかい香り。
たまにはいいものですね。

ガブガブ、コーヒーなんぞを飲んでいないで
考えないといけないわと、思うこの頃です。

秋の愉しみ。

大好きな秋。

母の畑に咲く、可憐な秋桜。
ほくほくの黄色い栗。
美しく光る秋刀魚。
高い空に、風の見える薄い雲。
金木犀の甘い香り。


あんなに暑かった夏が終わって、秋も深まって。

今年は、贅沢に色とりどりの秋桜の中から白だけ。
可憐で素敵。

この秋は、初めて新米の美味しさに感動して
お米粒の一粒一粒を前よりもっと大事に思えて
そんな新米と、熊本から贅沢にお取り寄せした和栗で
ほくほくの栗ご飯を。


いつもよりも、暖房をつけるのが早くて
この冬は、すごく寒くなりそうだなぁ、、とか
去年ってどうだったっけ?
とか、これからくる冬を想う。

日暮れが早くて
気がついたら、とっぷりと日が暮れて。
「秋の日は釣瓶落とし。」
寒くなってきた夜も、膝掛けをかけたり
暖かい紅茶でほっこりと。。。

この頃のこと。

朝晩の風が、肌寒いと思うときもあるくらい
涼やかになって。
日中は、少し蒸したり、お日様が強いなぁと思う日もあるけれど
空の色も、雲の形も、もうすっかり秋。。。

つい数日間には、十五夜で、まんまるのお月様が眩しいくらいに輝いて
あんなに光っていたら
ウサギの餅つきなんて見えないわねぇ、、と思ったくらい。

ところで、今年初めて知ったのですけれど
十五夜と十三夜、お団子の数が違うって、知ってました?

十五夜は、15個。十三夜は13個。
面白いなぁと。


湿度も少し落ち着いてきたけれど
まだ暑いなぁと思ってしまう時があるから
何かと体を冷やしがち、、
夏の冷えが抜けないまま、秋を迎えて冷たい風に当たると良くないですね。

湯船に入るのを増やして、
お家では、靴下やレッグウォーマーをつけて
冷える季節に向けて、養生していかないとなぁ、、
と、自分に言い聞かせています。笑。


秋晴れの空に、百日紅の花が美しくて
暑い時分から咲いているから、もうそろそろ終わりかなぁと
鮮やかに咲いている百日紅の木々を想うと、少し切ない、、、