嘘みたいな組み合わせ。。

・・・嘘でしょ。ホントに??

「わぁ~~!!斬新~~!!」
って言葉しか出てこない、大福とオリーブオイルの組み合わせ、、、

どうなの?どうなの?
って箱を開けると。。。

DSC03280s

…食べ物に見えないんです。。
石鹸か、なんか。。

うーん、、化粧品みたいなもの??

この、私の大好きな「たねや」さんは。。。
観念にとらわれず、自由な、柔軟な発想で…

また、商品によって、パッケージ、ラッピングなどが変わっていておしゃれなんです。

…ほんと、尊敬しちゃう。

味はって言うと。。。
ソレは、もう!!!

そのまま食べても美味しい大福。。。
塩味で、少しお米の粒が残っていて、、そこにフレッシュな風味のオリーブオイル…

なんとも。。まぁ・・・

まろやかになって美味しい!!!

…表現が下手で申し訳ない。。。
しかし、一度は試して頂きたいです。。。

DSC03288s

春がここにも。。

芍薬のような、出で立ちのこの花。
チューリップなんです!!

バラや芍薬に負けないくらいの華やかさ。
お手洗いに飾りました。

春がそこにいるみたいに、チューリップの周りの空気はフワッとしていて、、、

お手洗いに行くたびに、嬉しくなって顔がほころんじゃう。
…変な話ですが。。

とっても可愛くて可愛くて、皆様に顔見世。

DSC03248()s

ほら。。
キレイでしょう??

DSC03247()s

こんな素敵なお花達がいる「On Flowers」は、私の息抜きとパワーをもらう場所。

ドアを開けたときの花々の香り。。。
思い出しただけでも、幸せな気分になっちゃう。

東中野にいらっしゃる際には是非、「On Flowers」を訪ねてみてくださいね。
珍しいお花たちに逢える、素敵な空間です。

歳の数だけ。。。

毎年恒例の「豆まき」。
今年も小声でマンションの窓からドアから、鬼を追い出して福を家に入れました~~

「歳の数だけ豆を食べる。」

小学生のころは
「えっ??これだけーー??」って思ってたけど、
29歳の私。。。

…数えるだけでも大変じゃないか。。。
むー。。。

結局、残った豆もポリポリ食べるから、結果的には小学生の頃と何も変わってないんだけど。。

はてさて実家では、弟が小声で豆まき。
→豆を投げる。外へ内へ。。
→犬が拾って食べる。

「ガンちゃんって何歳なの?」
「11歳ね。…1,2,3・・・」

なんていうホノボノした光景が繰り広げられていたとか。。

あぁ楽しい、、季節の行事。。。

…もうちょっと豆買っとけばよかったーーーー!!!

unnamed