大好きなタラの芽が手に入りました。
これは、もちろん天ぷらでしょう!!
と。気合を入れて。
久しぶり揚げた天ぷらは
やっぱり美味しくって。
カリカリと中はジューシー
ふわっと広がる苦味に春を感じて。。
実家では、食卓の後ろにある窓から
身を乗り出したところに
なんと、タラの芽が植えてあって
収穫して、すぐに天ぷらにするっていう
すごく贅沢なことをしていました
家族で、ワイワイ言いながら
母に天ぷらを揚げてもらったのを思い出して、、
大好きなタラの芽が手に入りました。
これは、もちろん天ぷらでしょう!!
と。気合を入れて。
久しぶり揚げた天ぷらは
やっぱり美味しくって。
カリカリと中はジューシー
ふわっと広がる苦味に春を感じて。。
実家では、食卓の後ろにある窓から
身を乗り出したところに
なんと、タラの芽が植えてあって
収穫して、すぐに天ぷらにするっていう
すごく贅沢なことをしていました
家族で、ワイワイ言いながら
母に天ぷらを揚げてもらったのを思い出して、、
大好きな節分(豆まき)も終わり、、
季節は「立春(りっしゅん)」へ。
立春の4日は、なんとも暖かい日で
風邪が気持ちよく
家中の窓をあけて
2月の最初とは思えない
暖かい空気をお部屋に向かい入れました。
お休みだったので、夜に撒いた豆を掃いて
玄関の外をお掃除。。
やはり、、暖かい日は嬉しいですね。
二週間かけて、院に飾った白木蓮も咲き誇り
春ももうすぐそこまで、、
といった感じ。。
あとちょっとで、この身を縮めて過ごす季節も終わり、、
春の準備をしている寒そうな木々を見上げながら
「もうちょっと、もうちょっとで、、、」と
待ち遠しいくて、ニヤニヤしちゃう。
季節は大寒(だいかん)へと移り変わり
パリっと冷えた空気に、夜空のお月様が煌々と輝いて。
巷では、インフルエンザが大流行。
暖冬のせいで、花粉も早めに来ている様子、、
こんなとき、風邪の予防といえばマスクですよね。
それから、手洗いうがい。
お客様には、こまめにお水を飲んでください!!
とお伝えします。
これは、インフルエンザの菌が喉から体内に入り込むまでに
20分の猶予しかありません。
出かけて、帰ってきてからではうがいをしても
遅いかもしれないということ。。。
喉についたインフルエンザの菌を水で洗い流して
飲み込みます。
すると、胃酸が菌を死滅させます。
なので、こまめに、10分、15分に一回とか
こまめにお水を飲んで頂いて
(もちろんお茶でも構いません)
帰ってきたら、手洗いうがいは必要ですが
予防法として一番確実なのでは、、と言われています。
マスクをせずに、外来をこなし、、
こまめにお水を飲むお医者様がいるそうですよ。
この乾燥した時期を、なんとか元気に乗り切りたいですね。